マイホームの税金ガイド



契約書にかかる印紙税

契約書にかかる印紙税とは?

印紙税というのは、経済的な取引をする際に作成される契約書などの文書に対して課税される国税です。課税対象になる文書を取り交わしたときに納税義務が発生し、通常は収入印紙で支払います。

より具体的には、次の要件を満たしたときに印紙税が課税されることになっています。

■印紙税法別表第一(課税物件表)に掲げられている文書によって課税事項が記載されていること
■契約の当事者間で課税事項を証明することを目的に作成されたこと
■非課税文書でないこと

住宅ローン関係ではどのようなものがありますか?

次のようなものがあります。

■自宅を新築する際の工事請負契約書
■分譲住宅を購入する際の売買契約書
■住宅ローンを借りる際に金融機関と締結する金銭消費貸借契約書

税額はどうなっているのですが?

税額は、『記載金額×所定の税率』で算出されますが、この記載金額は取引行為によって異なります。具体的には、次のようになっています。

■工事請負契約書・・・請負金額が記載金額になります。
■売買契約書・・・売買金額が記載金額になります。
■金銭消費貸借契約書・・・利息を除いた消費貸借金額が記載金額になります。

ちなみに、住宅ローンを組んだときに使用する金銭消費貸借契約では、印紙税は5,000万円以下ですと2万円なのに、5,000万円を超えると6万円にもなりますので、住宅ローンを組む際にはこのボーダーラインを頭に入れておくとよいと思います。


マイホームを取得・所有・譲渡したときの税金は?
マイホームの税金の特例を受けるための必要書類
不動産取得税の軽減措置
契約書にかかる印紙税
相続精算時課税制度の特例の注意点
マイホーム購入したときの税金は?
登録免許税の軽減措置
固定資産税と都市計画税の軽減措置
住宅ローンと相続時精算課税制度の特例
住宅資金の贈与の特例の概要
契約・名義・旧姓・通称名
深夜・電話催促・ノイローゼ・利息制限法・上限・利息
重視・属性
連鎖販売取引・規制
住民税の住宅ローン減額措置
返済期間と総返済額
印紙税額
借換えの必要書類
譲渡損失の繰越控除と住宅ローン控除の併用
安心できる年間の返済額
提携ローンは借りやすいか
フラット35の技術基準
固定資産税評価額の決定方法
全期間固定型

Copyright (C) 2011 マイホームの税金ガイド All Rights Reserved